2020.05.22エリア
キャンピングカーは買う?借りる?レンタルと購入を比較
キャンピングカー所有には、購入費用以外にも保険や税金、メンテナンス費用などの多くの維持費がかかります。
年に数回程度の利用であれば断然レンタルをおすすめします。
キャンピングカー所有には購入費+維持費(年間約100~150万)がかかりますが
キャンピングステーションでレンタルの場合はレンタル料金+ガソリン代だけです。
レンタルならメンテナンス費用や駐車場賃借料金など無駄な費用はかからずにキャンピングカーが利用できます。
キャンピングステーションのレンタル料金は1日21,600円~
土日祝・さらにハイシーズンで金額は変わりますが、土日祝料金 26,400円/日 で計算をすると
保有にかかる維持費100万円÷レンタル料金26,400円/日=37.8
24時間以上のレンタルで長期割引が適用されるので、
所有にかかる維持費と同じぐらいの金額をかけるとすると年間40日程度レンタルが出来ます。
使用頻度が月に3日程度(週末1泊2日の旅行が月/2~3回)であればレンタルのほうがお得です。
★サイトで料金のシミュレーションができます。→料金シミュレーション
アウトドアをする頻度が高く毎週のように旅行に出掛けていたり
1ヶ月以上の長期旅行を希望している場合は、購入したほうがお得かもしれません。
購入検討中の方でも、乗り心地や使い勝手を確認する目的で
まずは様々なタイプのキャンピングカーをレンタルしてみるのはいかがでしょうか。